毎日の通勤電車の中で、DAZNで海外サッカーを視聴することがよくあるのですが、電波状況により映像が途切れたり、毎月の通信容量制限が苦しかったりとやや不便を感じていました。
そんな時、気づいたらいつの間にかDAZNアプリに「ダウンロード」の文字が!!
と言うことで、早速ダウンロード機能を使ってみました。
動画のダウンロード
まずは、DAZNアプリを立ち上げ、ダウンロードしたい動画を選択します。今回は今朝のチャンピオンズリーグ決勝戦(リバプールvsトッテナム)です。
動画視聴画面に「ダウンロード」ボタン表示されていますので、このボタンを押下します。

フルタイムとハイライトを選択することが出来ます。
電車の中でゆっくり試合を見たいので、今回は「フルタイム」を選択します。

すると、動画のダウンロードが始まります。

自宅のWifi環境下で数分間この画面を見ていましたが、なかなかダウンロードの%が上がりませんでした。結構巨大なファイルのようです(汗
ダウンロードした動画の視聴
DAZNアプリの画面下部にある「ダウンロード」ボタンを押下し、ダウンロード画面に移ります。
先ほどダウンロードを開始した動画がまだダウンロード中です。

数十分後、「ダウンロード済」タブを押下するとダウンロードが完了していました。
ダウンロード済動画の一覧から視聴したい動画を選択することで、オフラインで動画を視聴することができました!!

ちなみに、画像に表示されている通り、3時間半の動画で2.5GB程度のファイルサイズとなっています。ダウンロードに結構な時間がかかるわけだ・・・。
まとめ
DAZNアプリで動画をダウンロードし、オフラインで再生することが出来ました。これで通勤電車の中で快適にサッカーの試合を見ることが出来そうです。
ただし、以下の注意点があります。
- ダウンロードできる動画は一部の動画に限られる。
#すべての動画がダウンロード出来るわけではないようです。 - サッカー1試合のファイルサイズは2GB超。
#スマホ・タブレット等のストレージ残量に要注意です。 - ダウンロード動画に視聴可能期間が存在する。
#チャンピオンズリーグ決勝の試合は6日間でした。
DAZNを利用している方はぜひ試してみてください。
コメント