プログラミング [Windows]ファイルサーバを認証なしでアクセスさせる はじめに 以前、NASが故障し複数人でデータ復旧作業をしたことがありました。 その時、運用開始前のNASだったためセキュリティよりも作業効率を重視し共有フォルダを一旦「パスワード認証」なしに設定したかっ... 2020.08.14 プログラミング
プログラミング BUFFALOのTeraStationの故障に対応した話 職場で使っていたBUFFALOのNAS「TeraStation WS5400DR2」が故障したときの調査/復旧方法をメモしておきます。 故障発生 (担当者A談) ビルメンテナンス(停電)がありNASを停止した。翌日、NA... 2020.08.10 プログラミング
プログラミング [Windows]仕事用PCのセットアップメモ 現場が変わるたびに行うPCセットアップのメモです。 Outlook Outlookの各種設定 署名設定 「ファイル」-「オプション」-「メール」-「署名」 「フォント」「文字サイズ」などを指定し署名を... 2020.07.24 プログラミング
プログラミング [Office]クリップアートの代わりにVisioの図形を使う ExcelやWord、パワポなどのOfficeソフトでよく使うクリップアートについてメモ クリップアートの提供終了 業務で資料を作成する際、図形やイラストを挿入するときにネット検索して探すことが多いのですが、たまにOffice... 2020.06.24 プログラミング
プログラミング 【OneNote】デスクトップアプリ版OneNoteのファイル保存先 デスクトップアプリ版OneNote(旧称:OneNote2016)のローカルPC上のファイル保存場所についてです。 デスクトップアプリ版OneNoteとは デスクトップアプリ版OneNote 昔からあるOneNote ... 2020.06.17 プログラミング
プログラミング [Windows]IPアドレスをパタパタ切り替える Windows端末のIPアドレス設定をパタパタ切り替える方法です。開発中にちょっとNWを切り替えたいときに使います。 事前準備 切り替え対象の<インタフェース名>を調べるために、コマンドプロンプトで以下のコマンドを実行する。 ... 2020.06.10 プログラミング
プログラミング [Windows]JavaにSSL証明書を追加/削除する Windows端末のJavaにSSL証明書を追加/削除、現在登録されている証明書の確認を行う手順です。証明書を追加/削除したい端末にて以下の操作を行います。 2020.06.03 プログラミング
プログラミング [PowerShell]文字コードUTF-8,改行コードLFのファイル一覧を取得する はじめに ファイルの同一性チェックを行うため、ファイル一覧と同時に「ファイルのハッシュ値(MD5ハッシュ)」を取得する方法は以下の通りです。 前回は、出力ファイルをwindowsの差分比較ツール(Win... 2020.05.31 プログラミング
プログラミング [PowerShell]IEで行うログイン処理を自動化する はじめに 前回、IEでのGUI操作を自動化するための前段として、必要な処理の洗い出しと個別の実装を行いました。 今回は、これらの処理を組み合わせて、「IEで行うログイン処理を自動化」してみようと思います... 2020.05.12 プログラミング
プログラミング [PowerShell]InternetExplorer操作の自動化 はじめに テレワークで家のPCから社内ネットワークに接続する際、パスワード認証を2回通す必要があります。これが思いのほかめんどくさい... 始業時/休憩明けはもちろん、回線混雑で接続切れが起きる度に2回認証しないといけないので... 2020.05.10 プログラミング